こんにちわー!リ・ソート株式会社の山元です。
日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりましたね(^-^)
さて本日は滋賀県の米原市にて家財整理のご依頼です。
今回の現場はアパートの2階で3DKのお部屋でした。お客様は息子様とお二人でこちらのお部屋にお住まいになられていましたが、お二人とも別々のところに引っ越しをされた為、お部屋の残置物を片付けることになったそうです。
他の業者さんと相見積りでしたが、料金やサービス面等で弊社にご依頼くださいました!
物量は、一般的に引っ越し屋さん等が使用されている3tトラックの半分くらいで、今回は4名で作業を行いました。
まずはミーティングを行い、お客様と打ち合わせをした内容をスタッフ全員に共有します。
ミーティング後、搬出経路にあたる壁や床の養生を行います。
次に各お部屋に分かれてお部屋にある生活用品等を資源やリユース品に分別し、ダンボールに梱包していきます。
アパートの駐車場にもお客様の荷物がありましたので、そちらの整理も行いました。
次に梱包したダンボールと家財道具を弊社のトラックまで搬出していきます。
今回はオプションでエアコンの取り外しもご希望でしたので、お部屋のものをすべて搬出した後に作業させて頂きました。
仕上げに拭き掃除や掃き掃除等の簡易清掃を行いました。
お客様に作業後のお部屋をご確認して頂き、作業中に発見した現金や貴重品をお返しいたしました。
下部に作業写真を載せさせて頂きましたので、ご興味のある方は是非ご参考にしてくださいね^^
ここでちょっとしたアドバイスなのですが、残置物の片付けや遺品の整理等で業者にお願いしようかお悩みになっている方は、複数の業者に訪問見積りをして頂くことをお勧めします。
中には不法投棄や追加請求をされるケースもありますので、見積時にしっかりとご説明を聞いた上で、ご自身の希望に沿った整理業者さんを見つけてくださいね^^
before
after







